ガーディアンヒーローズの正統後継的ソフト〜3DS「コード・オブ・プリンセス」体験会レポート

ゲーム機市場において、値下げ以来ずっとトップの売上を維持し続けているニンテンドー3DS

ニンテンドー3DS アクアブルー【メーカー生産終了】 リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産 特典:『リズム怪盗R』スペシャル・セレクションCD 付き - 3DS 初音ミク and Future Stars Project mirai ぷちぷくパック(限定版) - 3DS シアトリズム ファイナルファンタジー - 3DS

現在主な牽引役はマリカ、マリオ3D、モンハン3Gの3本柱ですが、その他にもシアトリズムやリズム怪盗といったリズムゲームが好調だったり、初音ミクproject miraiが大きく伸びていたりと、いろいろと新規ゲームも売上を伸ばしているのがいい傾向となっています。

さてそんな3DS、次の話題作は3/22のパルテナの鏡、其の次は4/19ファイアーエムブレム覚醒と、任天堂のゲーマー向けタイトルが続きます。

新・光神話 パルテナの鏡 - 3DS ファイアーエムブレム 覚醒 - 3DS

一方で、個人的にFEと同一発売日ながら興味があったのが、「コードオブプリンセス」です。

CODE OF PRINCESS - 3DS

CODE OF PRINCESS - 3DS

こちらのソフト、知名度はいまいちですが、スタッフやゲーム性がセガサターンでヒットしたガーディアンヒーローズを踏襲しているということもあり、元SSユーザーから根強い支持を集めています。そんな中、本日より店頭での体験会が開催されています。

『コード・オブ・プリンセス』の店頭体験会が開催決定! 対戦モードのプレイ動画も公開 - 電撃オンライン

早速、本日開催された秋葉ソフマップの体験会に行ってきたので、そのレポートをしてみたいと思います。

フリープレイを体験

体験会が開催されたのはソフマップアミューズメント館の一階、入ってすぐ左にある3DS体験台のところ。

一応「体験会実施!」というビラは貼られているのですが、いまいち分かりにくいですね。コードオブプリンセス(以降コープリ)の体験台は2台用意されており、フリープレイモードを体験プレイ出来ます。

フリープレイでは、ある5つのステージから2つを自由に選んで体験可能。フリープレイモードとシナリオモードでセーブデータは共通で1つという仕様であり、フリープレイもシナリオモードクリア済みのステージのみとなっています。

キャラは主要8キャラ選べます。キャラを選んだ後は装備の選択。この装備アイテムはシナリオモードをプレイする中でいろいろな形で取得できるようです。キャラはシナリオモードで獲得したポイントで自由にパラメータを成長させることができ、フリープレイでもそのパラメータが共通とのことです。

ゲームプレイ画面はまさにガーヒー、って感じですね。画面は奥・中央・手前の3ラインあるベルトスクロールアクションの形式。3D立体視をONにすると、奥行き方向に3枚の平面がある印象になります。非常に分かりやすいですが、キャラとかが薄っぺらく感じるところも。質問したところ、キャラは3Dモデルでレンダリングしたものを2Dに落としこんで表示しているとのこと。つまり、プリレンダの2Dキャラな訳ですね。ステージは裸眼立体視をいじると変化しましたので、ステージはリアルタイムレンダリングしていそうな印象です。


下の画面では、ステータスの表示がされています。また、技や操作の一覧に切り替えることもできます。実際の操作法については、以下の公式ページを参照してもらった方が分かりやすいでしょう。

対戦 - System - CODE OF PRINCESS コード・オブ・プリンセス

会場でも基本操作のところが印刷されて張ってありました。Lでガードしながら上下でライン移動、移動はアナログでも十字キーでもどっちでも出来ました。攻撃などは基本方向2回押し+BかAという感じ。Yのロックオン、Xのバーストはその場では説明がなかったためよく分かりませんでした。動きは閃乱カグラなんかと比べるともっさりした印象ですが、ガーヒーと比べると同じぐらいですかね。カグラみたいな「ターボモード」があるとより爽快かも、とも思いました。攻撃はシンプルなのですぐ出せましたが、空中での必殺技はちょっと慣れないと難しいところもありました。また、キャラの技の特性がバラバラなので、キャラごとに具体的な戦略は技を覚えてから構築する必要がありそうです。

ステージの難易度は非常に簡単。単に最初に雑魚を倒して、ボスキャラを倒すだけ。一ステージ1分ぐらいでくりあできるぐらいです。あまりに難易度が低くガチャプレイしている内に終わってしまった印象です。シナリオモードは非常にボリュームがあるとのことですが、基本的には短いステージの繰り返しになるんでしょうかね?対戦とかは、オンライン対戦も対応しているということなので、そっちも楽しみですが。

質疑応答〜2GB ROMでの大ボリューム、発売後体験版も検討中

その他、その場にいた説明員の方に聞いた内容です。一部、記憶が曖昧なところもあります。ご了承ください。(P.S. 一部表記を補足)

Q 体験会のソフトはまだ開発中のものか?それとも製品版ROM?
A 開発は完了している。このROMは基本的に製品版と同じだが、一部制限は掛けている。
Q ボリュームはどのくらい?
A シナリオモードだけで、相当なボリューム。追加クエストも100以上。(※1)
Q ROM容量はいくつ?
A 現状3DSで認められている最大サイズ、2GBのROMを使っている。4GBもそのうち使えるようになるかもしれない
Q 追加クエストは、フリープレイを通じてアンロックされる形?ネットでのDLCもある?
A 全てアンロック方式。DLCでの配信は無い
Q 体験版の予定は?
A 製品の発売までは無い。その後、もしかしたらオンライン対戦だけに絞った体験版を出すかもしれない。検討中。(※2)

※1 「100」という数字が追加クエストだったかフリープレイのステージ数だったか、記憶が曖昧
※2 オンライン限定、という記憶だったがちょっと自信なし。オフ限定の聞き間違いの可能性も

まとめ〜ガーヒー後継に違わない出来、知名度の向上が鍵

以上、ざっと体験会の模様をざっとレポートしてみました。ちなみに、プレイ完了後、以下のようなキーイラストの書かれたクリアファイルをもらうことができます。

全体の感想としては、非常に「ガーヒー」でしたね。技の多段ヒットした感覚とか、敵が吹っ飛ぶとズームアウトするところとか、ライン移動するところとか。ガーヒーに慣れ親しんでいる人ならすんなり入り込めるでしょう。キャラが2Dなので立体視において若干ペラい印象はしますが、その分プレイ中のフレーム落ちなどは特に感じずヌルヌル動いていました。攻撃は別ラインに当たるものもあったので、その辺はカグラとかとも近い印象ですかね。

体験会では、せっかくの西村キヌのイラストも、豪華声優陣の掛け合いも聞くことができませんでした。純粋なゲーム部分だけの体験でしたね。発売元がアガツマエンタテイメントというところもあり、どうにも「地味」な印象が。この間のニンテンドーダイレクトでも触れられませんでしたし、量販店の「予約受付中」とかの大きなビラでも同日発売のファイアーエムブレムはあるのにこのソフトは無かったりします。3DS持ちの人でも、存在すら知らない、って人も多いんじゃないでしょうか?

今のところ、ガーヒースタッフが作ったガーヒー正統後継のソフトとして非常に内容にも期待感がもてます。ただ、売り方、という面でちょっと損している印象も。体験会でも、質問した際にいきなりキャラや要素の細かい話をワーとされてしまって、ちょっと面食らったところもありました。開発側の情熱は存分に伝わってくるのですが、現状の知名度だと、販売数としてはかなり苦戦が予想されます。もっといろいろなメディアでの積極的なアピールが必要なように思いますね。「ガーヒーファンなら知ってる」「ガーヒーファンなら買うだろう」じゃ失敗すると思うので。

とりあえず早期購入特典として、サウンドユニットACE手がけるサウンドCD、アートブックが付いてくるという太っ腹な内容。上記は今日配布していたパンフレットを写真で撮ったものですが、この内容が公式HPに載っていないのがまずまずいような。広報活動をもっと工夫する余地がある気がします。今回の体験会も数日前にニュースサイトなどで記事になった程度で、知名度低いですし。体験会の開催自体や、公式Twitterなど、いろいろ手は打っているのは分かるのですが、元ガーヒー好きからすると、もっとガーヒーを知らない人からも注目を集めてもらえるような、もう人押しを期待したいところです。

Amazonでもまだ早期特典がもらえるようですが、FEと共にボリューム満点なようなので、ファンタジーゲーム好きとしては、選択が悩ましい4/19となりそうですね(自分はFEの方が悩み中ですが)。また、まずは触ってみないと、という方はまだ関東と大阪で数回、体験会が残っています。近場の方はこの辺を試してみてもいいかもしれません。

  • 3月22日 17:00〜21:00……GAMESマーヤ
  • 3月24日 13:00〜17:00……トレーダー4号店TVゲーム館
  • 3月31日 13:00〜17:00……ソフマップ大阪日本橋2号店

とりあえず、自分は予約済みなので、発売日を期待して待ちたいと思います。