アイマスシンデレラガールズのCD5曲が全曲TOP10入り〜キャラソン史上初の快挙

先週発売された、アイドルマスターシンデレラガールズのキャラソンCD第一弾の5枚。

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 002 双葉杏 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 001 渋谷凛 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 003 三村かな子 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 004 高垣楓 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 005 城ヶ崎莉嘉

発売前日のフラゲランキングの段階で既にTOP10に5曲とも入っていて話題となっていましたね。

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 第1弾発売〜双葉杏はオリコンデイリー5位、他も10位以内に - わぱのつれづれ日記

その後、双葉杏については翌日デイリー3位まで上昇。最終結果の週販ランキングでも見事杏4位を筆頭にTOP10に5人全員ランクインを達成しました。これは、オリコンも大きくニュースとしてとりあげていましたね。

【オリコン】「アイマス」人気キャラ、史上初の5作同時TOP10 ニュース-ORICON STYLE-

なんと、キャラソンで同時リリースが5曲トップ10入りは史上初とのこと。売り上げ的にもけいおんキャラソン初動を上回るなど、キャラソンカテゴリではかなり売れているといえますね。

アキバ総研-「けいおん!!」イメージソング、澪と唯はオリコン週間4位5位に!-秋葉原総合情報サイト

これはYahooニュースでも掲載されて話題を集め、一時はYahooトップにすら載るほどでした。

【オリコン】「アイマス」人気キャラ、史上初の5作同時TOP10 (オリコン) - Yahoo!ニュース

モバマスということで、従来のアイマスからすると新参キャラではあるのですが、報道ではアイマスと一緒くたで扱っていましたね。「アイマス人気キャラがTOP10」という表現に、コンシューマー側のファンには複雑な思いもありながら、アイマスの名前がこれほど大きく一般に知れ渡るというのもある意味胸熱なところもあります。

躍進の原因は複数〜低価格・ゲーム用コード・既存ファン購入など

今回の躍進の原因については、以下の記事でいろいろ詳しく触れられています。

「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラソンがオリコンチャートをジャック!(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

一つは700円という低価格。また、人気のモバマス用コードが付いてくるということがありました。2枚買いが基本なところもあったみたいですね。その他、アニメイトなど店頭ではよくある5枚同時購入で特典とかもありました。自分の場合だと、杏の1枚だけ購入。ネットのアイマスファンでもそこまで複数枚買っているという書き込みも無かったので、モバマスコアなファンが複数枚+従来アイマスファンで音楽だけ購入+ニコニコなどで杏が話題だから購入、あたりの複合要素かなぁ、という気もします。

実際、700円で曲は1曲ですがそれなりの長さのドラマが収録されており、なかなかお買い得度があります。曲もアイマススタッフのいい曲ばかりですし、単純にアイマス関連楽曲としてもいい感じなんですよね。

ネットでは冷・熱・様々な反応〜今後の広がりに展望ありか

ネットでは単純に「アイマスすげー」という喜び・感嘆の声があがる一方で、ソーシャル嫌い、アイマス否定派から批判を受け、一般人からオリコンの低俗化を批判されたりもしてますが。まあ、それもまた真。とはいえ、今回に限らずキャラソンとかアニメCDとか、キャラ人気と特典で水増しが完全に常態化していますし、他の歌謡曲だとわざわざCD買わず着うたやiTunesで済ませてしまいオリコンに反映されないって状態も続いていますからね。一位のミスチルはやはり偉大というぐらいでしょうか。

ということで、昔ほどのオリコンの権威は無いのは確かなのですが、これはこれで快挙として喜びたいと思います。杏の中の人もブログで喜びのコメントしていますね。

オリコン!|五十嵐裕美オフィシャルブログ「GIRL'S MAGIC」Powered by Ameba

ツイッターで「キラメキラリも歌えるぜ!」とか意味深なコメントもしていましたし、そのうち765プロとのからみとかも出てくるかもしれません。モバマスの第2弾、第3弾も好調なら、コンサートとか他のスピンオフとかの展開も考えられますね。古参ファンとしては既存のキャラ達の存在感が薄れる、入れ替えとかがあるんじゃないかとの不安も絶えないところもあるようですが、まあその辺はなるようにしかならないでしょう。雑多な楽しみ方のあるアイマスですので、後は個々人で判断するしかないというか。

ともかく、明日は7thライブのプレリクエストの抽選発表もありますし、4/28にはニコニコ超会議でイベント&ライブもあります。この先もファンとして自分なりに楽しんでいきたいと思います。