PS3ゲームに必要なHDD容量は4GB以上?!

PS3の発売まで3週間を切りました。しかし、未だにCMも流さず、細かい情報には不明なところが多かったりと、いまいち直前感が伝わってきません。そんな中、よく使うゲームショップに行ったところ、PS3の予約受付やロンチタイトルのソフトパッケージなどの展示がされていました。その中に気になる記述があったので紹介します。

対象のソフトは以下のソフト。

機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト - PS3

機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト - PS3

2chとかでは、いまいち評判はよくないソフトですね。たしかに、デモムービーなどを見る限りでは主に動きについて不自然な感じはします。とはいえ、PS3のロンチで国内メーカーのものは「Genji」、「リッジレーサー7」、そしてこのガンダムぐらいのものですからね。貴重なロンチソフトの一角だとは言えます。(画質などはREGISTANCEの方が圧倒的ですが、洋ゲーFPSですからね…。)


しかし、そのガンダムのパッケージの裏に書かれた内容に、個人的には衝撃を受けた事項がありました。



必要HDD容量:4GB以上とな?!

まあ、たしかにPS3のメディアはBlue-rayが基準ですから容量は多いとは思いましたが、まさかロンチからいきなりDVD1層と同じ容量のインストールが必要とは思いませんでした。

インストールにかかる時間は?

そもそも、PCのゲームでも4GBものデータをインストールさせられるものって少ないような気がするのですが、どうなんでしょう?PCの環境ですら1GB以上のソフトをインストールしようとすると結構な時間がかかります。PS3の場合、メディアがBlu-rayということですが、WikipediaによればBD-ROMは1.5倍速の54Mbpsが標準の転送速度のようで、2倍速の72Mbpsまで規格化されているようです。
Blu-ray Disc - Wikipedia
PS3の読み出しドライブは、現状公式ページには2倍速とかかれています。
PLAYSTATION®3 OFFICIAL SITE

転送速度72MbpsをMByte単位に直すと以下の通りとなります。(bpsはbit per secondでキロやメガは1000単位、ファイルサイズは通常byte(1byte=8bit)でキロやメガは1024単位で換算します。)

72Mbps=72,000,000bit/sec=9,000,000byte/sec=8789KByte/sec=8.583MByte/sec

この約8.6MB/sで4GBを割ってやると約477秒。4GBのファイルをBDでフルに転送するとなると最短でも約8分はかかる算段です。実際にはディスク読み込み速度も常に一定ではない気もしますので、もしかしたら10分程度はかかるかもしれません。

しかし、こうしてみると、正直容量が足りなくなったらHDDキャッシュを消す、次にプレイするときに再度インストールというのは結構面倒な気がします。俄然、PS3のHDD容量が重要になってきた印象です。久しぶりにゲームをやろうと思ったとき、再度時間をかけてインストールしなきゃいけないというのでは、なかなか昔買ったゲームを遊ぶ気にはなれないでしょうし。


追記: コメント欄でIron-9さんが紹介してくれた以下の記事によれば、Genjiも4GBのようです。ちなみに記事を見るとインストール時間が「約3分」と書いてあるようにも見えます。上記の8分というのはあくまで4GBをフルにBDの転送速度で転送した場合の概算値であり、実際とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
PS3's Genji uses HDD to quarter load times - Joystiq
ゲーマーホリックさんの記事によれば、Genjiの場合はHDDにインストールことで、BDからプレイするときにロード時間15秒なのを4秒にまで減らせるようです。この表現を見る限りでは、GenjiはBDのまま、HDDありの両方が選べそうです。
[PS3] 『GENJI -神威奏乱-』 HDDを使用してロード時間の短縮可能 - ゲーマーホリック

HDDインストールについての様々な疑問

ちなみに、PS3の20GB版と60GB版の違いを店員に聞いていてこの話題になったので、HDD容量にかんして気になる以下の点を店員に質問してみました。

  • HDD容量のうち、キャッシュ部分とセーブ部分の切り分けはできるのか?たとえば、セーブデータだけ残してキャッシュだけ消すと言うことは可能か?
  • インストールせず、Blu-rayだけでプレイすることも可能か?HDD容量がないと、遊ぶこともできないのか?
  • 他のゲームでも皆これぐらいのHDD容量が必要なのか?
  • HDD交換は容易に可能なのか?またいつ交換ディスクは発表されるのか?

しかし、これらの質問については全て「現時点では不明」という返答でした。4GB以上と分かっているのもガンダムだけ、その他は不明です。また、HDDが交換可能なのかすら不明なようです。


この状態で、消費者はどういう基準で20GBモデルと60GBモデルの選択をすればよいというのでしょう?価格と無線、メモリースロットの違いは自分も先日のエントリー(PS3の実機写真レポート 〜 60GB版と20GB版の違い)で比較し、単にゲームをプレイするだけなら20GB版でかまわないと考えていました。しかし、肝心のモデル名でもあるHDD容量が、現時点では判断が非常に難しい状態です。

もし、全てのゲームがインストール必須かつ4GB以上かかるのならば、正直60GBでもフルでゲームに使えるとして15本までしか入らないのでコアゲーマーには不十分でしょう。20GBモデルではわずか5本。これではライトゲーマーでも1年以内でいっぱいになってしまいそうです。セーブデータとキャッシュは、セーブデータがユーザアカウントごとに管理できることもあるので、おそらく分離して管理されているので問題ないとは思いますが、それでもはっきりとしたアナウンスは欲しいですよね。
一方、インストールが必要なゲームがあまり出てこないようならば、最初は安い20GB版を買っておき、後にもっと大容量の交換HDDが出てから交換する、という手もとれます。ただ、そもそも現状ではHDDが交換可能である、という正式なアナウンスすらなく、何が使えるかも説明されていません。

4GB以上という容量自体もまだ不明なところがありますよね。以上ということは、1つのゲームでももっと増えることがあるということなのでしょうか?4GBも何につかっているのか、もっと頑張ればキャッシュ容量はへらせるんじゃないかとか色々思うのですが、現時点ではガンダム以外は「不明」です。

もっと積極的な情報公開を

PS3までもう3週間を切った状態で、少数出荷にもかかわらず一応ゲームショップでは予約などを受け付けている状況。予約の段階でどちらのモデルを購入したいのか決定しなければならないわけです。それなのにその判断に必要な情報公開が少ないというのは、正直とても誠実な対応だとは思えません。

ちなみに、このゲームショップでは、「ガンダムで4GB使うので、20GB版ではすぐ足らなくなるでしょうから60GB版をおすすめします」と言っていました。しかし、東京ゲームショウで20GB版が5万円に値下げされたからこそPS3を買おうと思ったユーザとしては、いまさら20GB版じゃすぐ足らなくなると言われても予算などもありますし、困ってしまうでしょう。

本当に気持ちよく消費者にPS3を購入して欲しいと思うのであれば、もっと積極的な情報公開をして頂きたいものです。PS3が欲しい、予約しようと思っている消費者は「今」詳細な情報を求めているのですから。