ニンテンドーダイレクトでWiiUコンセプト紹介〜Miiverseなどのソーシャル機能が充実

いよいよ開催されるE3、それに先駆けて任天堂WiiUのコンセプトを紹介する、ニンテンドーダイレクトを公開しました。

Nintendo Direct Pre E3 2012

ゲームの紹介はせず、コンセプトだけを紹介と言うということでしたので、どういった内容かと思いましたが、主に本体メニューやソーシャル機能が中心でしたね。あとは、いくつかのハードについて。

WiiU GamePad〜アナログ入力がスティック式に。TVコントロール機能も

まず、コントローラについて。名称はWiiU GamePad。米のNESでGamePadと呼ばれていたのを受け継いでいるようです。昨年のE3からの更新があり、デザインは先日リークされていたものと一緒。アナログ入力がスライド式からスティック式に。押し込みにも対応しています。PS3や360と同様になった感じですね。また、アナログスティックの位置も調整されており、端によっている形です。それ以外では、ディスプレイの左側にNFCのセンサー。以前リークされたラビッツのゲームではディスプレイの上にフィギュアをおいていましたが、結局センサーは左側になったようです。ディスプレイに傷がつくとかを考慮したというところでしょうか。

あと、新規機能としてTVコントロール機能。赤外線送信機能がついており、TVのON/OFF、入力切替、チャンネル切り替えがGamePadから出来るようになったようです。Wiiリモコンではセンサーバー側に赤外線がついており、リモコン側はカメラだったためTV操作ができませんでしたが、今回は普通に搭載されたことで便利になりましたね。(Wiiもセンサーバー経由でTVを操作というのも一応ありましたけど。)

360コントローラに酷似のWiiU Proコントローラ

他のコントローラとしては、クラコンの発展でワイヤレスのコントローラも。WiiU Proコントローラという名前ですが、形がまんま360コントローラと一緒というのがいかがなものか。右側のアナログスティックとボタンの位置が逆ですが、シェイプやLRトリガー部分がそっくりです。ワイヤレスで充電式っぽいので、使い勝手はよさそうですが。以前のクラコンProがまんまPSコントローラの形状でしたし、今現在一番普及してバランスが取れているコントローラは360コントローラってことですかね。もともと、マルチプラットフォームゲーム用ということですし。ちょっとボタンが押しにくそうな気もするんですけど。

ソーシャル機能が充実のMiiわらわら「Miiverse

コントローラ以外の部分では、ソーシャル機能が大きくクローズアップされていました。イメージビデオでメッセージ機能を使って攻略法を聞いたり、TV電話を使ったり、メッセージをスマホでチェックするようなシーンが紹介。メッセージの部分は、手書きメモやゲームのスクリーンショットなども投稿できるようです。スマホなどブラウザでのチェックはロンチでは対応せず発売後の対応になる模様。

また、「Miiわらわら」と呼ばれている機能がホーム画面に。あるゲームに対して、それをプレイしているMiiがわらわら寄ってきてそこでつぶやかれている内容が吹き出して表示されるようです。ちなみにこの「Miiわらわら」、英語でも「Mii Wara Wara」のようです。ニンテンドーダイレクトの英語版では、岩田社長がわざわざ英語でプレゼンしたものが公開されています。

Nintendo Direct Pre E3 2012

手元のGamePadの画面では持っているゲームのアイコンだけ表示、一方でTVの方の画面では持っていないゲームに付いてもアイコンが表示されてわらわらMiiが表示されるということがあるようです。これを「Miiverse」という名称とのこと。Mii Universeを短縮した造語らしいです。

メッセージが表示されることで、ネタバレが懸念されますが、この部分は一応対策はできるとのこと。ただ、その説明がゲーム内にMiiverseを組み込むこと、と言っていたので、いまいち何がネタバレ対策なのか分かりませんでした。ゲーム内の進行度に併せて、まだ見たことのないスクリーンショットは表示されない、とかやるつもりですかね?しかし、手書きでラスボス名とか書かれたら回避しようが無い気もします。この辺の詳細が聞きたいところですね。

まとめ〜WiiU GamePadをソーシャルウィンドウとした統合SNS

以上、ざっと今日のニンテンドーダイレクトで紹介された内容にコメントしてみました。デバイスの部分では昨年のE3からそれほど大きく変わったところがなく、中心はシステムに統合されたSNS機能って感じですね。個人的には、AppleiTunesPingというSNSを統合したのと同じような印象を感じました。すでに流行っているFacebookTwitterといったソーシャルメディアではなく、自社のインフラでシステムに密接に絡んだSNSを実現、それを発表の目玉とする。ただ、PingAppleを以てしても流行っているとは言いがたいところがあります。SNSは流行っているものに人が集まる傾向があるので、独自インフラにとじたものだと厳しいんですよね。このMiiverseも、ゲームプレイヤー間の共有という意味ではある程度魅力的ではありますが、ブーム的に普及するまで持っていくのはかなり難しいようにも感じます。ニコニコ生放送みたいに、コメントをTwitterFacebook連携で発言できるようになっていた方がいいような気も。

それ以外のゲーム部分は、今日の発表では特に無し。Miiverseが統合されたNewマリオのゲーム画面はありましたが、明確なタイトル紹介ではありませんでしたね。このあたりは、明日の深夜25時からの発表を楽しみに、というところでしょうか。今晩25時半からはMS、明日の10時からはソニーの発表もあります。各社がどういった内容の発表をするか、今から楽しみですね。