「ロストプラネットコロニーズ」Xbox360&PCで登場〜クロスプラットホームで対戦も

昨日テイルズオブシリーズ最新作が正式発表されましたXbox360。日本では大苦戦、欧州でもおされ気味と苦しい状況のようですが、一方で世界的にもっとも市場の大きい北米で未だ大きなシェアを誇り、ソフトも充実していることからタイレシオも高く、なんだかんだ言ってソフトウェアプラットホームとしては大きな影響力を持っているハードでもあります。

そんなXbox360に、前々から噂された「ロストプラネット」シリーズ最新作が発表となったようです。

ゲーム&情報ブログ(SF&NF) XBOX360&PC「ロストプラネットコロニーズ」登場!ショット。

上記で紹介されている画像の出所は不明ですが、本日行われたMSの商談会じゃないかとも言われていますね。公式発表が無いので、この画像がフェイクの可能性はまだ残っていますが、とりあえず本物だとして紹介したいと思います。一応、ファミ通フラゲ情報として「そうたはぅす」のところでも報じられていますし。

■新作ゲーム情報/ロストプラネット最新作が早くも登場! - 楽天!そうたはぅす!! - 楽天ブログ(Blog)

複数のプラットホームで展開している「ロストプラネット

ロストプラネットは、世界的に苦戦している現世代の日本サードメーカーの中では異例の作品で、Xbox360で発売して世界ミリオンを達成しています。

当初は「Only on Xbox360」のロゴの元独占販売されていましたが、Xbox360でプラチナコレクションに値下げされたのに合わせて「Only on」表記が無くなり、PS3DLC込みのフルプライスで移植されたりしていました。

また、PCでも最新のDirectX10に率先して対応して、その高い技術力をアピールしていましたね。

DirectX 10 vs DirectX 9--ロストプラネットで比較 - GameSpot Japan

PCとXbox360とのクロスプラットホーム対戦が実現〜PS3は除外

今回の「コロニーズ」では、スキャン画像を見る限り、純粋な続編という作品ではなく、オンライン要素に焦点を置いたパッケージとなるようです。特徴はXbox360とPCとのクロスプラットホームにおける対戦機能でしょう。この分は、特にPCのGAME需要に対して非常に注力しており、コンシューマーゲーム機とPCとをシームレスに繋いでいこうという、その取り組みに乗っかっている感じですね。

今回の「コロニーズ」でPS3が対象に入っていないのは、このMS提供のクロスプラットホームオンライン対戦にそぐわないことが、一番大きな理由なんじゃないかと思われます。MSのオンラインライブラリは非常に優秀で、いろいろなソフトメーカーから「ほとんど手を加えずオンライン要素を付け加えられた」というコメントが出ていますからね。PS3とPCとでクロスプラットホームを実現しようとすると、当然MS提供のライブラリは使えないわけですから、ネットワーク通信を別途PC側、PS3側に用意する必要があります。それは、カプコン的には現実的では無いのでしょう。(別にPS3同士でのネット対戦だけでいいなら、既発のPS3ロスプラを使い回せば出来るでしょうけど。)

市場では苦戦も、日本メーカーとの関係は良好なXbox360

先日のToVの発表といい、今回のロストプラネットコロニーズといい、Xbox360本体がこれだけ苦戦する中、よく集まってくるなという感じはしますよね。やはり、これは何度も言われていることですが、北米ですでにミリオン連発できるだけの土壌をXbox360が持っていることが非常に大きいのだと思われます。あと、1年先行していたこと、ソフトメーカーとしてMSの開発環境構築が優れていたこと、オンライン要素がサーバーも含めて充実していることといった要素も、Xbox360ならではということでBtoB(企業対企業のビジネス)のレベルでは効果的であったと言うことでしょう。

元々、マイクロソフト自体、PCでWindowsやOfficeをOEM提供するということで、直接的な顧客に対する商売よりも企業を相手にしたBtoBを得意としていた会社です。ゲームビジネスに置いても、なんだかんだいってそうしたBtoBのレベルでの営業力は高いと言うことなのかもしれませんね。

もっとも、その裏にあるのは上記でも述べた、Xbox360そのものが持つ特徴がソフトメーカー側に訴求力があるから、だとは思いますけどね。

ソフトはそろうXbox360〜後は拒否感・不信感の払拭か

以上、今回の「ロストプラネットコロニーズ」や、先日の「テイルズオブヴェスペリア」のようなソフトに魅力を感じるのであればXbox360本体ごと買ってもいいんじゃないかと思います。今後も、世界指向の強い日本メーカーのソフトは、海外のおこぼれ的ではあっても出てくるでしょうしね。

もっとも、「Xbox360という名前がだめ」「売れてないハードは買いたくない」「マイクロソフトがきらい」「騒音・故障が気になる」といった拒否感でXbox360を受け入れられないというところもあるでしょう。こうした感情は確かに存在しているように感じるので、この辺はMSKKがもうちょっとなんとかしないといけないところでしょうね。ToVが出るタイミングあたりで、薄型でデザインを一新し、静音化された本体を安くうれば、もうちょっと伸びる気はしますが、XBOX時代から続く日本における負のイメージを払拭するのはそう簡単ではないとは思います。

ソフトをXbox360に呼び込むというBtoBのレベルではある程度うまく行っている訳なので、あとはその成果を最終的にどうBtoCに落とし込むか、このあたりが鍵になってきそうです。