Wii本体レビュー

昼からずっとゲームをプレイし続けていました。ただ、WiiSportsで汗かいてきたので、休憩の意味も込めて、本体のレビューでも。まあ、すでに購入されている方もレビューを載せている方も多いと思いますけどね。

意外と重いパッケージ

まず、Wii本体のパッケージですが、購入した時点で分かるのですけど「想像以上に重い」です。箱が小さいだけに手軽に持って帰れるかとと思いましたが、自転車で手に本体の入ったバッグをぶら下げて帰るのはかなりしんどかったですね。本体の中で、特に重量を増す要因となっているのは、大きめのACアダプタと、なんといっても本体自身です。

ACアダプタはある程度重いというのは経験的に分かっていたのですが、Wii本体がこれほど重いとは思いませんでしたね。重さの要因としては、ヒートシンクぐらいですかね?ノートPCなどと同様、小さい筐体に部品を詰め込むと、重さがぐんと重くなっていくというのは、まあ当たり前と言えば当たり前なんですけどね。ただ、せっかく持ち運び可能な大きさの割には、重いので持ち運びは多少しっかりした鞄が必要そうです。

取り外し可能なGC関連の蓋

Wiiゲームキューブとの互換性を維持しているのですが、そのコントローラポート、メモリスロットはWii上部に蓋によって隠されています。実際、ここにGCのコントローラをさして使う人などは、この蓋部分がぶらぶらして面倒に感じそうですが、最初からこの蓋の部分はとれるように設計されているようです。

上記写真の一番左の図に書いてあるように、いったん蓋を縦になるまで開けた後、その蓋の下の部分をWii本体側へと押し込みます。最初、「1」という数字の図を見て接続部分を左右から押してしまいましたが、それは違いました。一番左側の○で囲まれた図の矢印方向に押す形なのでご注意ください。正しく押せばほとんど力入れずにとれるので、無理に力入れて壊さないよう気を付けましょう。うまくとれると以下のような感じになります。

質感の高いWiiリモコン&ストラップ

Wiiリモコンについては、WiiTVリモコンのときに詳細なレビューをしているので省略します。写真撮影の下地に使っている、Wii体験会でもらった手提げ袋に書かれたリモコンの絵が、実は実寸大だったことに気が付いたので、WiiTVリモコンと並べて撮影した画像を載せておきます。

あと、何かと話題になっているストラップについて。付け根の細いところは、通常のストラップとたいした差は感じませんね。ただ、そう簡単にキレる物ではないように見えますが。また、何気に手首部分の質感もいいですし、プラスチックの部分もWiiっぽく角が1つだけ取ってあったり、Wiiのロゴが刻まれていたりと、こった作りになっています。


P.S.
ストラップは、最初からリモコンについています。このあたりも、任天堂の危険性への配慮が伺えます。

ストラップとの接続方法が特殊なヌンチャク

ヌンチャクも、すでにレビュー済みですが、やはり非常に小さいですね。ただ、座ってプレイしていたりすると、その接続部分のひもが身体に当たってちょっと鬱陶しいですが。また、このヌンチャクとWiiリモコンをつなぐ際も、安全を考えてコネクタ部分にストラップをかませるような作りになっています。WiiSportsなんかだと、ヌンチャクがいるのはボクシングだけなので、脱着のたびにストラップをかませるのは面倒ではありますが、こうやって任天堂がアピールしていると言うことは、危険性があることを認識しているということでしょう。子どもがヌンチャクを本当のヌンチャクのまねして振りまわした際、コネクタ部分がはずれてリモコンがすっ飛んでいくのを防止する役割があるんじゃないかと。このあたりも、自己防衛が重要です。

その他アクセサリ

その他については、特別多く語ることはないので、とりあえず写真だけ載せておきます。

センサーバー センサーバースタンド
縦置き台 縦置き台スタンド

全体を通じて

本体のパッケージは、2段組になっていて各パーツにはアクセスしやすく、なかなか取り出しやすいデザインになっていました。個々のパーツも質感が高く、25000円のゲーム機のわりに、なかなか満足度を味合わせてくれる作りになってます。このあたりも、非常にAppleっぽいアプローチですね。なかなか好印象な本体パッケージでした。