バーチャルコンソール年内タイトルと価格が発表

Wiiの機能で非常に注目度の高いバーチャルコンソール(VC)。その年内タイトルが発表されました。

バーチャルコンソール タイトルラインナップ - Wii
バーチャルコンソール年内発売タイトルが決定 - Nintendo iNSIDE

価格設定について

ファミコンは500ポイント、スーパーファミコンは800or900ポイント、メガドライブPCエンジンは600ポイント、64は1000ポイントという感じですね。値段的には大体「ちょっと高い」という印象がほとんど。携帯アプリがだいたい300円ぐらいが標準的ですからね。こういったダウンロードゲームだとその感覚が染みついていて高く感じるのでしょう。とくに、今回はどれもゲーム自体は昔のままですしね。もっと安くしてもいいじゃない、という気持ちがあるのも当然だと思います。

基本的に、この価格は「昔のパッケージの1/10の価格」を想定したものに見えますね。「テニスやベースボールはもっと安くしていいのでは?」という声も多いですが、それは人気や流通在庫などで決まる中古市場の感覚ですよね。オンラインの場合もそれに合わせるべき、という意見ももっともですが、任天堂が価格を決めるとなると、「価格の差=過去のゲームの選別」となりかねず、つらいところでしょう。安い価格をつけるということは、自らそのソフトの価値が低いことを認めることになってしまいますしね。いくら当時の評価が低かったり、供給過多で値崩れしたとはいえ、メーカー側がそれを考慮して値段をつける、というのは非常に抵抗を感じるところでしょう。オンライン販売では在庫過多による値崩れなどはないだけに、今回のようにゲーム内容によらず同じプラットホームならだいたいどれも同じ価格、というのはまああり得る価格設定法だと感じています。

あと、任天堂的にもバーチャルコンソールのターゲットは主に、ファミコンミニ大人買いしてしまうような、比較的お金を持っている20〜30代あたりを狙っているのでしょう。1つのゲームが300円でも500円でも、絶対的な価格差は小さいですからね。バーチャルコンソールに魅力を感じるのあれば、「ファミコンが300円じゃないから買わない」といった層よりも、「500円程度ならいいか」という層が多い、という読みもあるのでしょう。

自分の場合、金はあっても基本的には貧乏性ですので、そんなに大人買いすることは無いと思います。この価格だと、たまーに思い出深いソフトを購入するぐらいですかね?(もっとも、Wii上で手軽に買えるようだと、思わず手が伸びてしまう可能性はありますが。クレジットとかだと危なそうです。)

タイトルについて

タイトルを見ると、なかなか面白いソフトがリストアップされていますね。この中で自分が気になるのは以下のソフトでしょうか?

ファミコンでは、グラディウスは子どもの頃繰り返しクリアした思い出があるので、ちょっとやってみたいですね。どれぐらい腕がなまっているやらw。ソロモンの鍵は持っており難しかったけれど、有野があっさりクリアしてましたからね。完全クリアはかなり難しいので、挑戦してみたい気もします(でも、おそらく無理w)。アイスホッケーはディスクシステムで出た名作ですね。友人の家で何度かプレイしたことがあります。ロンチでこれを用意するのは、なかなか通ですね。

スーパーファミコンは、自分が本体を持っていなかったこともあり、昔やりたくてもやれなかったゲームが中心です。特にゲームセンターCXでも見ているゼルダやマリオワールドなどは興味ありますね。F-ZEROは友人に借りてかなりやりこんだ覚えがあります。ファイアーエンブレムファミコン版で大ハマリしたので、スーファミ版も当時興味あったんですよね。

メガドライブは、元々ユーザーだっただけに、今回のリストは微妙w。ゴールデンアックスとか、獣王記とか微妙にクソゲーな印象があるのでスルー。注目はガンスターヒーローズですね。これは是非やりたいところ。個人的にはサンダーフォースIII、IVを早く出して欲しいところですね。ゲームアーツの麻雀道場なども名作なので出して欲しいです。

PCエンジンは今回は特になし。あんまりプレイしてないですしね。CD-ROM^2のイースとかが出たらちょっとやってみたいですけど。

レゲーをみんなで楽しめる+α要素を希望

ちなみに、上記を全部買うと1500+3400+600=5500円。クラコン+5000ptセットすでに足りませんorz。まあ、実際にはプレイする時間が足りないのが確実でしょうから、全部をいきなり買うことは無いでしょう。とりあえず、ガンスターヒーローズスーパーマリオワールド、アイスホッケーあたりでも買ってみますかね?
ネットで話題になるソフトがあれば、それをやってみるのもいいかもしれません。レゲーでそうやっておおっぴらに盛り上がれることはこれまであまりありませんでしたからね。中古マニアやアングラな領域でしたし。Wiiのネットワーク機能を使って、こうしたレゲーで盛り上がれるコミュニティなど何らかの機構を用意してくれるとうれしいところ。ネット対戦の対応やランキング争いなどがチャンネルなどで提供されるといいな、と思います。当時の資料やマニュアルなどがみれてもいいですね。是非ともそういった+αの要素を用意して頂きたいものです。