レボリューションの正式名称発表―「Wii (ウィー)」 - Nintendo iNSIDE

E3まであと2週間、レボリューションの詳細がそこで発表されると思ってwktkしていたのですが、不意打ちのようにレボリューションの正式名称が先ほど公式HPで公開されました。

その名は「Wii(ウィー)」。ニンテンドーWiiでもなく、単純にWiiPS2PS3よりも短い正式名称となりました。一応、この名前についての根拠が公式ページに記されています。以下、名称紹介動画最後の文章を引用。

私たちは、「レボリューション」という開発コード名で、これからのテレビゲームにおいて私たちが目指す方向性を表現してきました。その答えとなるのがこの名前です。
英語の「We」をイメージした「Wii」は、家庭の誰もが楽しめるというコンセプトを表しており、また、Wiiの「ii」は、ユニークなコントローラ、そして人々が遊ぶために集まるさまを表しています。
Wii - Nintendo

とりあえず、すでにレボリューションという名称が印象深かっただけに、違和感はかなりあります。ドルフィン→ニンテンドーゲームキューブとなったときと同様、開発名の方がかっこいいという印象です。ただ、略称が必要がない、ゲームの紹介ロゴでもそのまま「Wii」という表記が使える、というのは優れていると思います。プレイステーションが「PS」という略称がつけられ、それを使って一意に判別できるようになっていた、というのも、ゲーム機の知名度としては重要なことだったでしょうから。ニンテンドーDSでも、DSだったりNDSだったり表記がバラバラで統一感がない感じがしましたし。
ロゴについてですが、かなりシンプルでおしゃれな印象。感じとしては、Wで始まることもあり、車などの統一ブランド「WiLL」に近い印象を受けます。でも、「ウィー」と聞いて真っ先に浮かんだのはスタン・ハンセンですけどねw。すみません、全日プロレスファンなものでww。
あと、紹介の動画をみていて思ったのですが、iがゲームリモコンを表しているのだとすると、iiと続く以上、レボコンは2本同梱の可能性が高まったような印象もしますね。


しかし、なぜに4/28の発表だったのでしょう?E3の約2週間前、ということですが、何か意味はあったのかな?E3で名称とともにどーんと発表でもよかったように思うのだけど。正直不意をつかれすぎて感動しきれないというか。どうせE3前に公表するのだったら、自分が予想していたように、GDCで大々的に発表しておいてもよかったと思うのですけど。
とりあえず、2chでは速攻であおられているようですが、消費者の目にはどう映るか。正直インパクトは弱いと思います。ニンテンドーという名前も付いていないし、果たして一般消費者に任天堂の次世代機だとわかってもらえるかどうか。このあたりは宣伝戦略次第だとは思いますが。賛否両論となることは確かでしょうが、この名称が当たり前のように世の中で通用するになるくらい、がんばってよいプラットホームに育ててほしいものです。


P.S.
深夜にもかかわらず、impressは早速記事がきています。任天堂にコメントをとった記事は昼頃になるんでしょうね。
任天堂、「レボリューション(仮称)」の正式名称を「Wii(ウィー)」に決定