Firefox ver.2.0リリース

日頃自分が愛用しているFirefoxのver.2がリリースされました。

窓の杜 - 【NEWS】約1年ぶりのメジャーバージョンアップとなる「Firefox」v2.0 日本語版が公開

自分は昔はSleipnir使いだったのですが、Sleipnir ver.1がソース紛失により更新がとまってから、Firefoxに乗り換えました。当時はタブにちゃんとFaviconが表示されるのが便利だったこと、あとは拡張とかいろいろあっていじるのが楽しかった、というのがありますね。今では、「Adblock Plus」という広告除去の拡張の使い勝手が非常にいいこと、「CopyURL+」がブログでのリンク記事作成に非常に便利なことから、すっかりFirefox以外使えない身体になってしまいましたw。

本体バージョンアップと拡張の対応

Firefoxのメジャーバージョンアップということで、知的好奇心から早速試したのですが、インストールからしFirefox ver.1.5を上書きしようとするため、保険の意味でも別フォルダにインストール。プロファイルも最初は問答無用にデフォルトのものを利用しようとするのですが、案の定利用している拡張の多くは未対応なため、思ったような動作にはなりませんでした。

そこで、コマンドプロンプトで「Firefox.exe -p」としてプロファイルマネージャを起動、ver.2.0用に新規にプロファイルを作って1から環境設定しました。bookmarkやusr.jsなどはこれまで利用していたプロファイルからコピーしました。拡張もできる限り最新のものを取得していき、とりあえずver.2.0でもこれまでと大体同じ操作を実現できるぐらいになりました。この状態での利用拡張一覧を以下に記します(infolisterで作成)。

TabMix Plusは開発バージョンを利用しています。CopyURL+は以下のページにあった、バージョンだけ強制的にver.2.0まで対応させたものを使用しました。
Index of /Tools/FireFoxExtensions/FF_2.0_extensions

あと、ITmediaに主要どころの対応状況などが確認された記事が出ていますね。
ITmedia Biz.ID:Firefox 2.0、アップグレードしても拡張機能は使える?

使用感

使ってみた感想としては、まず動作が軽いことが一番メリットとして感じられます。起動までの時間が、ver.1.5では自分の環境では15秒以上かかっていたのが、ver2では6秒程度に大幅に短縮されています。また、それ以外のタブの切り替えや描画なども、全体的にきびきび動く印象。ver.1.5は全体的にもっさりした印象があったので、これはかなり好印象ですね。

ver2でタブ周りがだいぶ改善されてはいるのですが、これは元があまりに駄目すぎただけで、前から大半の機能をTabMixPlusが実現していたためほとんどメリットはありませんでした。タブに閉じるボタンが表示されるのですが、もともとホイールクリックで閉じることになれているだけに、単に邪魔なだけですね。タブがスクロール式なのも自分は受け付けませんので、速攻でTabMix Plusで多段タブ、閉じるボタンなしに設定しました。

あと、本体側でセッション管理が実装されたことはメリットですね。拡張とかをインストールしたとき、再起動しないと拡張が有効にならないため、以前は「Restart Firefox」などの拡張を使っていたのですが、今回は拡張のウィンドウに「Firefoxを再起動」のボタンが追加され、これを押すと現在開いているタブの状況を維持したまま再起動してくれます。これは、拡張をインストールする上ではかなり便利ですね。しかも、再起動も早くなったため、かなり快適になっています。

問題点

とりあえず、現時点で大体ver.1.5のときと同じ操作性は実現できていますが、一部拡張がまだ対応していないところには不満がありますね。まあ、この手の拡張は単にバージョンチェックでこけているだけでしょうから、その気になれば手動でバージョンチェック回避もできるんですけどね。

あと、自分がよく利用している操作に、All-in-One Gesturesを利用した「選択範囲の文字列を検索」をマウスジェスチャで行うものがあるのですが、これもうまく動かない感じ。ver2で検索バーが改変されたせいですかね?分かる方いたら情報お願いします。


ともかく、全般的に軽くなったこともあり、好印象。拡張なども問題も順次対応されていくことでしょう。IEもちょうど7が公開されていますが、こっちとも使い比べてみたいところですね。(ただ、IEはどうしてもバージョンアップするとWindows側にも影響が出てくる印象があるので、メジャーバージョンアップは慎重になってしまいますけど。)
これまでFirefoxを使ったことが無い方も、これを機会に一度使ってみてはいかがでしょうか。