「サンダーフォースVI」がPS2で発売決定!〜正式ライセンス版・発売元はセガ

自分は元メガドライブセガサターンユーザーであったことは度々エントリで発言しているのですが、そんなセガハードで印象深かった作品として、「サンダーフォース」シリーズがあります。

最後のサンダーフォースVが1997年に出てから、同人ソフトで続編らしきものが出たり、曲だけ出来ていたりといろいろ紆余曲折があったソフトだったのですが、今回この続編である「サンダーフォースVI」が、テクノソフトからの正式ライセンスを受けてセガからPS2で発売することになったようです。

ゲーム情報&ブログ(移転前αテスト中 あのサンダーフォースに新作が登場!「サンダーフォース6」ショット!
フラゲ【表紙:ペルソナ4】|げむげむまにあ〜ゲームニュースにツッコミを〜

サンダーフォースファンとしては、思わずしびれるニュースですね。今回は、過去の作品と思い出を振り返りながらコメントしてみたいと思います。

サウンド・ゲーム性に魅了されたMD「サンダーフォースIII」

特に、サンダーフォースIIIは興味深いですね。多重スクロールの美しさ、突き抜けるような音色、そして何より曲調が最高に素晴らしかったです。

サンダーフォース3  MD 【メガドライブ】

サンダーフォース3 MD 【メガドライブ】

また、ゲームの難易度としても、NORMALモードでも初見ではまず無理な難易度ですが、ロックマン同様ある程度パターンを覚えてしまえば何とかなる難易度で、なんども繰り返しプレイしたものです。ラスボスの曲のすばらしさ、最後のリング状に回転する弾をかいくぐって攻撃した記憶が、今も印象深くのこっています。

メガドラ限界に挑んだ「サンダーフォースIV」

それに続くサンダーフォースIVも、ゲーム的にはIIIの方が楽しかったですが、曲はメガドラ思えない斬新な音色で、こちらはこちらで素晴らしく、グラフィックも緻密だったことで気に入っている作品です。

サンダーフォース4  MD 【メガドライブ】

サンダーフォース4 MD 【メガドライブ】

3D&九十九百太郎氏のサウンドが炸裂〜「サンダーフォースV」

そして、その後しばらく時間を空けてセガサターンで発売されたのが、「サンダーフォースV」。

サンダーフォースV スペシャルパック

サンダーフォースV スペシャルパック

テクコレ1 Thunder Force V - Perfect System -

テクコレ1 Thunder Force V - Perfect System -

グラフィックが3Dを使った描画になり、キャラのギミックなども凝った形になっていましたね。サウンドも、CD-DAとなった分、より高いクオリティとなっています。ラスボスが妙にEVAっぽくて「えー」となった記憶がなぜか残ってます。

最後の、ラストレターがまたストーリー性を高めていて良かったです。

サンダーフォースのアレンジでお薦め

以上、IIIからVまで紹介してきました。IIも一応プレイしましたが、後で中古でプレイしたこと、IIIに比べるとインパクトが無かったことからここでは触れないことにします。

さて、サンダーフォースの魅力といえば上記で触れたようにゲームミュージックがあるのですが、そのお薦めのアレンジとしてはは「埼玉最終兵器(SSH)」さんのところがあります。

Live House S.S.H へ ようこそ!!!

こちらでは、アレンジ曲をMP3の高クオリティで配信されているので、興味のある方は是非聞いてみてください。

PS2で発売される「サンダーフォースVI」

さて、本題のサンダーフォースVI。最近の、「シューティングならXbox360」という流れから、出るとしたらXbox360かとも思ったのですが、制作がセガと言うこともあり、未だPS2でAGESシリーズも出している関係か、PS2での発売となったようです。

テクノソフト自体はすでにゲーム業界を去っていたようですが、今回の作品はセガがテクノソフトからライセンスされた正式な続編とのこと。テクノソフトのページでも、それを予見させる更新がなされています。

THUNDERFORCE is a registered trademark

あとは、具体的にどんなゲームになるかももちろんですが、曲がどうなるかですね。ゲームミュージック好きな時分としてはまず、サンダーフォースを代表する作曲家である九十九百太郎氏 作曲家の方々の参画無しには話にならないところがあります。この辺が早く明確になってほしいですね。

発売は10月30日とのこと。これまでの経緯が経緯だけに色々怖さもありますが、とりあえず一サンダーフォースファンとしては興味深く続報を待ちたいと思います。


P.S.
上記のところで、サンダーフォースの作曲は九十九百太郎氏が全て、と取れるような表現をしてしまい申し訳ありません。自分は一番曲が好きなのはIII、次にIV、Vの順で、九十九氏以外の方も非常にリスペクトしてます。ただ、恥ずかしながらIIIやIVをプレイ時にはあまりサンダーフォースの作曲家の方々の知識が無く、知っていた方の名前として九十九氏の名前を挙げた形です。サンダーフォースの音楽好きとしては、やはり過去の作品の作曲家の方が参加欲しいな、と思います。