格ゲー向きコントローラ「ファイティングスティックWii」がHORIから発売

先日、Wiiでのネオジオゲーム配信について話題にしましたが(参考)、ネオジオの主流ジャンルである格ゲーをやろうと思うと、リモコンやクラコンなどのパッドでは操作しにくいと思う人もいるでしょう。

そうなると、スティックタイプのコントローラが欲しくなるところですが、ちょうどネオジオの配信とタイミングを合わせたかのように、HORIから以下のものが発売されています。

HORI - ファイティングスティックWii

よくあるアーケード風コントローラですね。ただ、色がまんまWiiなのが激しく違和感ありますけど。そこまで無理に合わせる必要あったんでしょうかね?

レビューがGAME Watch

さて、このファイティングスティックWiiの使用レビューが、この手の周辺機器レビューではピカイチであるGAMEWatchのコーナー「ゲームグッズ研究所」でされています。

Wiiに待望のアーケードスティックが登場!「ファイティングスティックWii」他、Wii用グッズを使う - 不定期連載 ゲームグッズ研究所【第126回】

こちらの評価によれば、通常のファイティングスティックと大体おなじ傾向とのことですね。HORIからはアーケードタイプのコントローラとしては上位モデル「リアルアーケードプロ」と廉価モデル「ファイティングスティック」があるようですが、Wii向けは今回ファイティングスティックだけの模様ですね。まあ、Wiiの特性や客層を考えれば妥当な判断だとはおもわれますが。ちなみに2種類の違いは以下の記事がよく分かるかと思います。

PS3用アーケードスティック3つ巴! のはずが…… 連載100回突破記念プレゼントも! - 不定期連載 ゲームグッズ研究所【第101回】

Wiiリモコンに接続するタイプ

今回のファイティングスティックWiiですが、接続端子はWiiリモコン用のものになっています。つまり、USBやGCポートに指すのではなく、Wiiリモコンに差してワイヤレスで使う感じですね。

Wiiリモコンのコンセプトとして、モーションセンサー、ポインティングという要素はもちろん大きいわけですが、それ自身が「Bluetoothアダプタ」相当になるという特徴を持っています。Bluetooth関係はどうしてもコストに直結してしまうのですが、何でもかんでもWiiリモコンを経由させることで、手軽にワイヤレス周辺機器を出せるように配慮がされているわけですね。

そんなわけで、このファイティングスティックWiiWiiリモコンにつなげて使うわけですが、そのケーブルが微妙に中途半端な印象も。80cmというのは、普通のケーブルとしては短めですが、Wiiリモコンと繋ぐだけならもっと短くてもいい感じはしますね。というか、むしろファイティングスティックはあれだけでかい筐体なのですから、むしろ筐体にWiiリモコンをはめ込む、もしくは設置できるスペースを用意するぐらいをやってもいいんじゃないんでしょうかね?ファイティングスティックは机などに置いて使うわけですし、Wiiリモコンによる重さ増加などは気にしなくてもいい訳ですから。

とはいえ、自分みたいにリモコンにジャケットをつけて使っている人だと、むやみにぴったりドッキングする形式も採用しづらいところがあるかもしれません。そう言う意味では、ケーブルタイプの方が汎用性はありますけどね。ただ、単に他機種にも展開しているファイティングスティックの設計をそのまま応用しただけだから、ドッキング型にしなかったという可能性はありますけど。

VCで格ゲーを本格的にやりたい人にはおすすめかも

ともかく、Wiiバーチャルコンソールでは、過去にゲームにはまった人が懐かしくて購入する例はかなりあるでしょう。そうなると、ゲーセンの格ゲーにはまっていた人は、いまさらパッドでのプレイには抵抗感が出てくるのではないでしょうか?そういった人には、このファイティングスティックWiiはいい選択肢になりそうですね。
あとは、このファイティングスティックでどんなゲームにも対応できるよう、VCのゲームにはどれも自由にボタンカスタマイズできるような機能を、Wii側で用意してあげたほうがいいように感じます。こちらも、ファームアップで対処してほしいですね。