YouTubeなどを日本語で 〜Firefox拡張 "Japanize"〜

最近、Web2.0が広がりを見せる中、その代表的な例としてYouTubeが非常に注目を集め、国内でも利用できるようになっています。自分もちょうど昨日は「注目のURL」で上位になっていた以下のリンクで、YouTubeの動画を多数楽しんでみていました。

はてなブックマーク - イミフwwwうはwwwwおkwwww NHKの「みんなのうた」で不覚にも萌えてしまった

ただ、YouTubeはとくに使うのに難しいものではないとはいえ、海外のサービス。主要な単語は英語な訳です。YouTubeに関わらず、海外には有益なサイト、サービスが多数あるわけですが、日本人としてはなかなかそういったサイトは敬遠してしまう傾向にあります。自分も、英語はそれなりにはできますが、やっぱりぱっと見た瞬間に理解できる日本語の方が使いやすいことは確かです。


そんな中、自分も愛用しているWebブラウザFirefox」の拡張として、おもしろい拡張が公開されているのをスラッシュドットで知りました。
スラッシュドット ジャパン | Webサービスのインターフェイスを日本語化する「Japanize」

公式の配布ページは以下のところになります。

ネットを日本語化する:Japanize

この拡張の面白いところは、海外のサイトを丸々翻訳エンジンで翻訳するのではなく、あらかじめ外国語と日本語との単語の関係を辞書化しておき、サイト表示時にその翻訳辞書で単語を置き換えることで日本語化するというところ。ページ丸々翻訳するのと違い、あくまでサービスを利用するのに必要となるボタンやタブ、メニューのところだけ辞書で置き換えるので、非常にシンプルで軽い動作となっています。YouTubeも、まるで最初から日本のサービスだったかのように利用することができ、非常に快適です。YouTubeをしょっちゅう使っている人には、ぜひともお勧めしたい拡張です。


ちなみに、この拡張は、Webサービスの大手サイボウズの研究機関であるサイボウズ・ラボのKazuhoさんという方が公開されています。下記にご本人のプロフィール。

サイボウズ・ラボ : メンバー紹介 : kazuho

このプロフィールによれば、IPAの「天才プログラマー/スーパークリエータ」にも選ばれている、優秀な方のようです。

@IT [FYI] PR:[2005年5月レポート] IPA未踏「天才プログラマー/スーパークリエータ」が決定

開発日記でも、日々意見が交換され、開発が進められている模様です。
Kazuho@Cybozu Labs: Japanize アーカイブ


このJapanizeも、まだ公開されたばかりではありますが、ちょうど海外のYouTubeが流行っている現在のニーズに即したよい拡張ですね。ニーズが高いものを、現実性の高い手法で、軽い実装とするというのは、センスの良さを感じます。ただ、現在この拡張は辞書はオンラインベースとなっており、辞書はオンライン上で共有している形ですが、これだと自分の好みじゃない訳をされたときに対処しにくいですし、マイナーなサイトや公開したくない私的なサイトには利用しづらいです。できれば、サイトによってオンライン辞書とオフライン辞書を選べるようにしてくれると、もっと使い勝手があがるように思いますね。今後より使いやすい拡張になってくれるといいな、と思います。