ニンテンドーDSブラウザー(Opera)について

もう一つの要素は、Operaを使ったブラウザ機能について見てみましょう。
任天堂、「ニンテンドーDS カンファレンス! 2006.春」で好調なDSの今後について岩田社長語る
ニンテンドーDSにOperaブラウザが6月登場 - Nintendo iNSIDE
もともと、DSのタッチペン操作はPDAライクであり、Webブラウザとの相性が良いと言われていました。ただ、解像度が低いという欠点があったのも事実です。
こうした中、任天堂が出した答えは「Opera」と「ATOK」でした。

Operaについて

PCでは今一Firefoxの公開以降存在価値が薄くなっていましたが、携帯のフルブラウザの分野では、Operaは最高峰のブラウザとして有名です。もともとPC版でもWebページの表示倍率を変化させながら自然にブラウジングする能力では他を圧倒していましたが、携帯ではその表示倍率だけでなくレイアウトの変更などもあわせて得意分野を存分に発揮しています。
このOperaを、2画面を効果的に使って表示しているのが面白いですね。解像度がDSはたりないので、全画面表示しても文字がほとんど読めないページがおおいことも想像されます。それを、下の画面で全体像、その一部をズームアップして上画面で表示と、まさに2画面+タッチパネルだからこそ生きてくるインタフェース。これは面白いですね。ズームアップした後にリンクをクリックするのは、GAMEWatchの記事を見ると上下を入れ替え、上に全体、下に拡大としてからリンクをクリックするようです。このあたりがどの程度簡単にできるかどうか、注目です。
スクリーンショット

ATOKについて

あと、文字認識に対しても、任天堂は業界最高峰、JustsystemATOKを載せてきました。これも大いに評価できますね。自分はPCではずっとATOKユーザですが、日本で本当に真剣に日本語というものに全力で取り組んでいるのはJustsystemだけでしょう。MSIMEも、一時期ちょっとがんばってましたが、WORDが業界標準となってからはもう進化をとめてしまっています。しかし、ATOKだけは年々進化を繰り返し、その使い勝手の違いは使ってみれば明白です。MSIMEだと、「はぁ?」と思う誤変換がちょくちょく出てくるんですよね。MSIMEしか使っていない人は気づいていないのかもしれませんけど。このあたりは以下の記事をご覧ください。
一度使ったらMS-IMEには戻れない?定番の日本語入力ソフト「ATOK 2006」 / デジタルARENA
さらにこのATOKの予測変換に対して、DSの手書き文字認識も連携して入力可能となっています。これはかなり使い勝手が良さそうです。PSPでの決定的な欠点は文字入力でしょうからね。十字キーと4ボタンでは、どうしても文字入力は苦しいです。このDS版Operaでならば2ch書き込みとかも結構できそう。

Flashへの対応

それ以外では、Flashに対応していそうなことも大きいでしょうか。GAMEWatchによると対応Flashは簡略化されたものにはなるとのことですが、多少のタッチペン操作はできるのではないでしょうか?表示自体は、以下のGAMEWatchの写真を見るとできそうですし。
スクリーンショット

とすると、DS向けに作られた自作Flashゲームなどが、DSで楽しめるようになるかもしれません。特に、DSはタッチペンということで、まあ要するにエロゲwとの相性が良さそうだったわけですが、通常のメーカーからは絶対出ることはないし、任天堂が許さないでしょう。しかし、ネットのFlashであればこうした制限を回避できるわけですので、どこぞの勇者はなんらかのエロゲを作ってくるんじゃないでしょうかね。(別にエロゲに限らず、ZOO KEEPER見たいなFlashゲームでも十分ですけど。)
ちなみに、上記のような問題wにもあるように、アダルトとWebとは切り離せない関係です。これも考慮してか、このニンテンドーDSブラウザーはオンライン販売のみのようです。これなら、一応親が買い与えない限り大丈夫でしょうし。また、何らかのフィルタなどを親が追加できる機能を追加してくる可能性もあるでしょうね。

○拡張メモリについて

あと、拡張メモリをGBAスロットにつけるようですが、これもDSLite用とDS用の2種類用意される模様。これはちょっと悩みどころですね。DS用でしたら、DSLiteにつけても使えますが出っ張ります。DSLite用はDSには刺さりません。DSLiteを買い足す自分としては悩みどころです。できれば、DSLite用を基準に、DSに差すときは下駄を履かせる形で、一つのパッケージで両対応して頂けるとありがたいです。
スクリーンショット
また、この拡張メモリは基本的にはOpera動作用のメモリだとは思うのですが、できればいくつかのファイルを保存する領域も用意してもらえるとうれしいですね。家でいくつかのページをダウンロードしておき、出先で保存したデータを見る、という使い方ができるといいので。

○使い道について

W-ZERO3などと違い、このニンテンドーDSブラウザーだけではネットは見えません。ニンテンドーWi-Fiコネクションに対応した環境が必要な訳です。そうなると、使い道としては家でテレビを見ながら2ch実況に使うとか、ベッドのなかで使うとか、そのあたりがメインでしょうか。入らない人にはいらないんですよね。外出先では、ホットスポットFreeSpotなどの無線LAN環境と、ニンテンドーWi-Fiステーションでしか使えません。出先であってもちょっとしたニュースなどであれば携帯用サイトで十分ですし、フルブラウザ付き携帯だったらDS用のは必要ありません。
ただ、面白そうなのは、ヨドバシなどで買い物行った際に、手軽にWebをチェック出来るところでしょうか。自分は買い物に行っても、商品を見てからネットの評判を価格コムなどで見てみたいことがよくあります。そうしたときに、このDSブラウザーを使って手軽にWebサイトをチェックできると便利かもしれません。

個人的には、携帯でフルブラウザが必要なほどのパワーユーザではないので、このブラウザを買うかどうかは微妙です。ただ、デジタルガジェットとしてはおもしろそうなので、一度体験してみたいところですね。