+ 盗使哀 - のまネコ問題 +

先日ブロードキャスターで見て、人気になっていることを知った恋のマイアヒ。それのPVに使われいるのが、2chの代表的なAAであるモナーも題材にしたフラッシュ。で、ここまでは「ああ、2chも一般に浸透してきたなー」となってよかったのですが、このフラッシュのキャラが突如「のまネコ」なるキャラ名で商品化されたから大変。てっきりavexの単独犯かとおもいきや、なんとあのフラッシュを作った人が正式著作権者となっているらしい。これってどうよ!モナーの方が偽物扱い?と大騒動です。
先日のsakusakuもそうでしたが、この手のクチコミで広まっていたものにたいして、権利とかお金が絡みだすと、途端にどろどろしちゃいますねぇ。確かに、恋のマイアヒはこの「わた」さんという方のフラッシュでメジャーになったのかもしれませんが、このフラッシュ自体が曲も無断使用ならキャラも2chのAA、その中の空耳も2chネタ、中のアニメのネタも2chでよく見るAAと、まあ真似のオンパレードなわけです。とはいえ、この手のフラッシュは、そうやっていろいろなネタをつぎ込むことで楽しむ、いわば同人的なものなんですよね。だから、見る側もあまりとやかく言うことはありませんでした。
しかし、その真似している側が著作権を主張するのはいただけない。いわば、アニメとかの同人作品作っている人が、その同人作品のまま著作権を主張しているようなものなんです。正直、マナー違反ですよね。
ただ、問題は盗用元が不特定多数の匿名掲示板であるというところ。電車男2chに金が入るのも納得いかないところがあったが、今回の件も、匿名掲示板の危うさ、不透明さというのが露骨に出てきてしまっている感じです。でも、だからと言って、どこぞのえらいさんが言っていた、「書き込みはすべて個人を明らかにして」というのは、全く持っておもしろみにかけますからねぇ。
匿名掲示板はさまざまな誹謗中傷、嘘、風評、罵詈雑言などが入り交じっているところですが、匿名な分、素直な感情、ちょっとした意見感想を幅広く集めることができます。また、善意による情報交換も多数されています。そうした、暗黙の了解で微妙なバランスを保っていた世界なのですから、こうしたばかばかしいお金関係のゴタゴタで、2chというコミュニティ毎迷惑かけるのは勘弁して欲しいですね。