ATOKの設定についての一考

自分は普段ATOKを使っています。というのも、最初に買ったPCにATOK9がついていたこと、初期のIMEがあまりにおばかだったので、そのままの流れでATOKを使いつづけてます。
ATOKを使っていて、一番ネックなのは、重い処理をしているとき、変換作業でフリーズにちかいぐらい固まってしまうことです。そこで、ウェブしらべていたらこんなページが。そこで、以下のようなことが述べられています。

その4、入力中の表示を高速化しない(入力補助・特殊中部)
 ゲームをしてる間、音楽ファイルの圧縮中、ウィルス検査のまっただ中、
こんな時、ATOKを使っているといつまで経っても変換されない時がある。
リソースを他アプリケーションに食われてATOKが身動きできなくなるためである。
ATOKがゲーマーに忌み嫌われる理由がここにあるのだが、
この異常なフリーズ現象は実はその殆どが表示の高速化タスクが原因だったりする。
そこそこ速いマシンならこんなのあろうと無かろうと変化を感じることはない。
この機能は速攻で切ってしまえ。 
重い作業中にATOKがフリーズすると困ってる御仁が居られた時、
優しく教えてあげると株が上がるやもしれません。そんな機会無いとは思うが。

なるほど、こんな理由があったのか。今日はあいにく家族旅行に出かけているので、また旅行から帰ったら試してみたいと思います。