SCEIに聞く、PSPのAV機器としての性能とは?

昨日話題にあげたところで、すぐにPSPの情報が出てきました。とは言っても、具体的な情報が特にない。

  • 発売日→年内にかならず発売
  • 価格→納得できる価格
  • バッテリ→最適な時間
  • 充電時間→携帯電話なみ
  • 起動時間→PS2なみ

…正直、何のためにインタビューをうけたのでしょうか?訳が分かりません。新しい情報といえば、バッテリーが交換可能、MP3再生可能ということでしょうか?しかし、バッテリー交換なんて面倒だし、MP3再生は別途大容量メモリスティック必要だし、とくにメリットじゃないかと。わざわざでかいPSPで、いまさら数十曲聞くって、時代に逆行してますな。その程度ならよっぽどauの着うたフルの魅力的です。UMDに書き込めればだいぶ違ったんだけどねぇ。
さらに、このインタビューをネタに、別のところで記事が。
ソニー、PSPでさっそくMP3に対応--開発担当幹部が認める - CNET Japan
AVWatchの取材ネタを、海外CNETが報道、それを日本語にしたものと、ちょっとややこやしい。しかし、ここでこんな事を言ってます。

同氏は、開発期間こそ短かったものの、PSPの年内発売は可能だと述べ、スケジュール通りの発売になるかどうかは、各ゲーム開発元が製品を間に合わせられるかどうかにかかっているとした。

…なーんか、すごくソフト開発側に責任転嫁している気がするんですけど。PSP本体の開発の遅れや、「PS2なみのグラフィック」とかふいちゃったせいで、それなりのグラフィックにしないといけなくなったのはソニーのせいのように思うが。こんなところでもなんだかねぇ、という感じ。
とはいえ、まだ何かどでかい切り札を用意している気もするのだが…。ニンテンドーDSびいきの自分としては、レッドソックスペドロ・マルチネスじゃないけど、敵役は強いほどおもしろいのだ。